お問い合わせは…03-3680-3151
  • ホーム(HOME)
  • プラモデル金型の設計・製造依頼(Plastic Model Planning / Design / Manufacture)
  • プラスチック金型の設計・製造依頼(Plastic Mold Design / Manufacture)
  • SYUTOのこだわり(Quality of SYUTO)
  • イベント・メディア紹介(Event & Media)
  • 会社概要(Profile)

SYUTO Press Vol.69 秋東精工に新しい仲間が加わる!社員が大喜びの頼れる仲間とは? | 秋東精工

SYUTO Press Vol.69 秋東精工に新しい仲間が加わる!社員が大喜びの頼れる仲間とは?
更新日:2019年9月27日 SYUTO Press一覧

こんにちは、社長の柴田です。

実は今日、秋東精工に新しい仲間が加わりました。

その仲間は・・・

 


トヨタ ハイラックスです!車体の色は遊び心のある赤にしました。迫力のあるボディサイズですが、取り回しがよく、安全性を高める工夫が施されています。

上の写真だとわかりにくいかもしれませんが、最大積載量500kgの広いデッキがあります。

画像出典:トヨタハイラックス公式HP

なぜデッキスペースのある車を購入したのかというと、金型を納品する際は、金型をクレーンで吊るして上から荷台に乗せる作業をする必要があるからです。

それなら軽トラックでいいじゃないか、と思われるかもしれませんが、軽トラックで長距離を走ると運転する人はもちろん、同乗者にも負担がかかります。

納品の際は技術者が3人以上同乗することが多くなります。技術者は現地に到着してからが本番。なるべく道中は社員の体の負担がかからないようにしたい、ということで車内空間が広い車を選んでいます。

以前は三菱トライトンに10年以上乗っていました。ところどころ塗装が剥げたり、パーツが壊れたりしていたのをだましだまし使っていましたが、今回、思い切って買い替えることにしました。

そして今日届いたので、さっそく乗ってみることに。

乗り心地が抜群です!アクセルを踏むとグイグイと前に行く推進力も私の好み。ちょっと乗るつもりが埼玉まで行ってしまいました・・・。

車好きの多い男性陣も大喜び。さっそくみんなで記念撮影をしました!

女性陣からは、「車が新しくなったぐらいで、なんでそんなにはしゃいでるの?」と冷ややか~な視線が・・・。

とにもかくにも、この車が相棒になったことで、納品ももっと楽しくなりそうです。

静岡に納品に行くことが多いのですが、長距離輸送がより楽しく快適になると期待しています!

取引先のみなさま、今後はこの車で金型を大切に運びます。今後ともよろしくお願いいたします!

こだわりポイント

秋東精工×青空モデル 1/144 U.S MODERN ARMAMENT VEHICLE

求人募集

カタログ請求

お問い合わせフォーム

RSS 秋東精工スタッフのブログ

  • スマイルフェス2022 に行ってきました!
  • 食べ過ぎ注意!!
  • 美味しそうに見えるかな?
  • まだまだ年始ですよね
  • 年末詣にいきました
  • ホーム|
  • プラ模型の企画・設計・製造依頼|
  • プラスチック金型の設計・製造依頼|
  • SYUTOのこだわり|
  • イベント・メディア紹介|
  • 会社概要|
  • お問い合わせ
SYUTO Inc.
秋東精工 株式会社 – プラ模型の企画・設計・製造
Syuto Inc. - Plastic Model Planning / Design / Manufacture
Copyright Syuto Inc. All Rights Reserved. - Powerd by NARTS