お問い合わせは…03-3680-3151
  • ホーム(HOME)
  • プラモデル金型の設計・製造依頼(Plastic Model Planning / Design / Manufacture)
  • プラスチック金型の設計・製造依頼(Plastic Mold Design / Manufacture)
  • SYUTOのこだわり(Quality of SYUTO)
  • イベント・メディア紹介(Event & Media)
  • 会社概要(Profile)

【お客様の声】株式会社村田製作所様よりいただきました | 秋東精工

【お客様の声】株式会社村田製作所様よりいただきました
更新日:2014年12月13日 新着情報一覧

村田製作所の広報担当です。弊社では製品のPRとして、自社製部品を多用した「自転車型ロボット/ムラタセイサク君」、そして「一輪車型ロボット/ムラタセイコちゃん」が広報活動の一役を担っており、これらは、国内はもとより、海外にまでその活躍の場を広げております。

そして以前より、弊社の各事業者、関係会社からは、ムラタの広告塔であることから、お客様を迎える玄関ロビーに常設展示したいといった声が数多く聞かれており、これに応えるべく、今回レプリカを製作する運びとなりました。

これに伴い、自社での内製を含めて、3Dプリンター関連の製作業者数社と協議を重ねたわけですが、求めるクオリティの面において折り合いが合わず、企画そのものの見直しを迫られる状況となりました。

そして困惑している時に浮かんだのが、子供の頃に夢中になった「プラモデル」であり、結論として行き着いたのが「秋東精工」様でした。そして、ある確信のもと、製作をお願いする運びとなったわけですが、試作品完成の一報を頂き、それを拝見した時の感想というものは、目の前に形になっていることに対して、「ただ嬉しい」この一言に集約されるものでした。図面をお出しして上げることが出来ない厳しい条件だったにも関わらず、その完成度の高さには、実寸大の大きさであることもあいまって、本物と見間違うほどのものでした。

ここまでのレベルになると更に、常に取り扱っている者にしか分からない細部のところまで目が向かってしまい修正を要求したくなるものですが、このような要求に対しても、難色を示すこともなく応じて頂いたことに、とても感謝しております。この中には、金型の修正という手間がかかる部位も含まれていました。この時に話をさせて頂いて感じたのは、とにかくお客様に納得して頂くモノを納めたいといった、熱い姿勢でした。それは顧客本意とする会社の理念なのか、受け継がれてきた職人気質がそうさせるのかは判りませんが、レプリカの製作を依頼するに当たって、秋東精工様を選択させて頂いた自分の判断に我ながら拍手を送ったというのが、納入されたレプリカを見ての率直な感想です。

以下に、石川県の科学館(ひとものづくり科学館・こまつビジネス創造プラザ)「サイエンスヒルズこまつ」のムラタブースに常設展示している様子を示します。

秋東精工の社員の方々も、北陸方面においでになる際には足を運んで頂き、自社製品の行き先として落ち着いた姿を是非、ご覧になって頂きたいと思います。

こまつビジネス創造プラザ(村田製作所ブース)

最後に、御社が益々ご繁栄されますことを心より願っております。
このたびは、本当にありがとうございました。また、引き続きよろしくお願いいたします

こだわりポイント

秋東精工×青空モデル 1/144 U.S MODERN ARMAMENT VEHICLE

求人募集

カタログ請求

お問い合わせフォーム

RSS 秋東精工スタッフのブログ

  • スマイルフェス2022 に行ってきました!
  • 食べ過ぎ注意!!
  • 美味しそうに見えるかな?
  • まだまだ年始ですよね
  • 年末詣にいきました
  • ホーム|
  • プラ模型の企画・設計・製造依頼|
  • プラスチック金型の設計・製造依頼|
  • SYUTOのこだわり|
  • イベント・メディア紹介|
  • 会社概要|
  • お問い合わせ
SYUTO Inc.
秋東精工 株式会社 – プラ模型の企画・設計・製造
Syuto Inc. - Plastic Model Planning / Design / Manufacture
Copyright Syuto Inc. All Rights Reserved. - Powerd by NARTS