お問い合わせは…03-3680-3151
  • ホーム(HOME)
  • プラモデル金型の設計・製造依頼(Plastic Model Planning / Design / Manufacture)
  • プラスチック金型の設計・製造依頼(Plastic Mold Design / Manufacture)
  • SYUTOのこだわり(Quality of SYUTO)
  • イベント・メディア紹介(Event & Media)
  • 会社概要(Profile)

SYUTO Press Vol.20 プラモデルの金型から成型までを修学旅行生が見学に訪れました。 | 秋東精工

SYUTO Press Vol.20 プラモデルの金型から成型までを修学旅行生が見学に訪れました。
更新日:2015年6月12日 SYUTO Press一覧

先日、弊社に修学旅行の訪問学習として、宮城県仙台市の柳生(やなぎう)中学校より7名の生徒が訪れました。

訪問学習のテーマが「挑み続ける人たち」であり、そこでプラモデルができるまでの過程を説明した後、生徒のみなさんから、以下のような質問がありました。

「プラモデルの金型はどのように作られますか?」
「どのような想いで、プラモデルを製作していますか?」

修学旅行プラモデル金型見学1

※写真は掲載許可をいただいております。

修学旅行プラモデル金型見学2

※写真は掲載許可をいただいております。

今回、先にプラモデルが出来るまでの過程である、設計、金型、成型といった順番で見学していただき、その後、みなさんより先に記載させていただきましたような、様々な質問をいただき、弊社柴田と猪鼻が説明いたしました。

みなさんの真剣に吸収しようという意気込みを感じ、弊社もいかにお客様に喜んでいただける製品をお届けするために、どのように取り組んでいるかを話しました。

修学旅行プラモデル金型見学3

※写真は掲載許可をいただいております。

柳生中学校のみなさんと様々なお話をさせていただきまして、少しでも若い方々に「ものづくり」に興味をもっていただき、「ものづくり大国」日本の未来を支える技術者がひとりでも増えることができたら幸いと弊社は考えております。

こだわりポイント

秋東精工×青空モデル 1/144 U.S MODERN ARMAMENT VEHICLE

求人募集

カタログ請求

お問い合わせフォーム

RSS 秋東精工スタッフのブログ

  • スマイルフェス2022 に行ってきました!
  • 食べ過ぎ注意!!
  • 美味しそうに見えるかな?
  • まだまだ年始ですよね
  • 年末詣にいきました
  • ホーム|
  • プラ模型の企画・設計・製造依頼|
  • プラスチック金型の設計・製造依頼|
  • SYUTOのこだわり|
  • イベント・メディア紹介|
  • 会社概要|
  • お問い合わせ
SYUTO Inc.
秋東精工 株式会社 – プラ模型の企画・設計・製造
Syuto Inc. - Plastic Model Planning / Design / Manufacture
Copyright Syuto Inc. All Rights Reserved. - Powerd by NARTS