お問い合わせは…03-3680-3151
  • ホーム(HOME)
  • プラモデル金型の設計・製造依頼(Plastic Model Planning / Design / Manufacture)
  • プラスチック金型の設計・製造依頼(Plastic Mold Design / Manufacture)
  • SYUTOのこだわり(Quality of SYUTO)
  • イベント・メディア紹介(Event & Media)
  • 会社概要(Profile)

SYUTO Press Vol.23 ムラタセイサク君が海外へ!シカゴ市の科学産業博物館に展示中 | 秋東精工

SYUTO Press Vol.23 ムラタセイサク君が海外へ!シカゴ市の科学産業博物館に展示中
更新日:2015年9月30日 SYUTO Press一覧

シカゴ市の科学産業博物館において、2015年5月21日~2016年1月3日の期間で開催されているロボット展『Robot Revolution』に、(株)村田製作所様のご依頼により、弊社が製作した「ムラタセイサク君」と「ムラタセイコちゃん」の実寸大のレプリカが、展示されております。

「ムラタセイコちゃん」と「ムラタセイサク君」

このロボット展は、世界各国のロボットが展示されているもので、ロボットが単なる珍しいものではなく、現実の中で素晴らしい存在であることを知って欲しいという趣旨で、企画されたとのことです。

(株)村田製作所様の展示方法としては、動作シーンはビデオで流し、ロボットはレプリカを展示するといった形態を採っており、現在、弊社製作の「ムラタセイサク君」と「ムラタセイコちゃん」が、アメリカのお客様方をお迎えしている状況にあります。

来場されたお客様は、展示されているレプリカに対して、映し出されているビデオの映像を重ねてご覧になるわけですが、実機の代用展示といった (株)村田製作所様のご判断からしても、レプリカに対する信頼性、つまり、「完成度の高さ」というものを知って頂けるのではないかと思います。

以前にレプリカを代用した、ある展示状況を拝見させて頂いたことがありましたが、ほとんどの人が展示してあるレプリカを見て、実機を展示しているものと勘違いされており、製作者側としては、クオリティにこだわった結果を垣間見る思いをしたというのが、この時の率直な感想です。

弊社では、主にプラモデルや食玩などの小型サイズのプラモデル金型の企画・設計・製造のご依頼が多いわけですが、このように大きなサイズの模型・レプリカについても、小型サイズと同様に、自信を持ってお引き受けすることが出来ます。

ご検討の企業様がございましたら、ぜひ、弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。

こだわりポイント

秋東精工×青空モデル 1/144 U.S MODERN ARMAMENT VEHICLE

求人募集

カタログ請求

お問い合わせフォーム

RSS 秋東精工スタッフのブログ

  • スマイルフェス2022 に行ってきました!
  • 食べ過ぎ注意!!
  • 美味しそうに見えるかな?
  • まだまだ年始ですよね
  • 年末詣にいきました
  • ホーム|
  • プラ模型の企画・設計・製造依頼|
  • プラスチック金型の設計・製造依頼|
  • SYUTOのこだわり|
  • イベント・メディア紹介|
  • 会社概要|
  • お問い合わせ
SYUTO Inc.
秋東精工 株式会社 – プラ模型の企画・設計・製造
Syuto Inc. - Plastic Model Planning / Design / Manufacture
Copyright Syuto Inc. All Rights Reserved. - Powerd by NARTS