お問い合わせは…03-3680-3151
  • ホーム(HOME)
  • プラモデル金型の設計・製造依頼(Plastic Model Planning / Design / Manufacture)
  • プラスチック金型の設計・製造依頼(Plastic Mold Design / Manufacture)
  • SYUTOのこだわり(Quality of SYUTO)
  • イベント・メディア紹介(Event & Media)
  • 会社概要(Profile)

SYUTO Press Vol.33 テーマはポップ&スタイリッシュ!「未来を担う東京の中小企業市」に出展決定! | 秋東精工

SYUTO Press Vol.33 テーマはポップ&スタイリッシュ!「未来を担う東京の中小企業市」に出展決定!
更新日:2016年7月14日 SYUTO Press一覧

こんにちは、秋東精工の榑松和弘(くれまつ かずひろ)です。

7月28日(木)、29日(金)に東京都立産業貿易センター大東館で開催される「未来を担う東京の中小企業市」に秋東精工が出展します。
中小企業市

出典:未来を担う東京の中小企業市

今回社長から

「榑松、お前メインでやってみろ!」

と言われ、出展の企画から運営まで、初めて任されました。
そこで、私が挑戦した出展準備の舞台裏をお伝えしたいと思います!

打ち合わせ風景「未来を担う東京の中小企業市」は、中小企業振興公社の設立50周年を記念して開催され、都内の成長産業を担う企業100社が集結します。

優れた企業が多数集まる中で、

「秋東精工がアピールしたいことは何か?」
「限られたスペースの中で来てくれた方の目に留まるにはどうしたいいか?」

などを考えて企画を練っていきます。ブースの制作を担当してくれる協力会社の方と何回も打ち合わせを重ねて、内装を作りこんでいきました。

今回の秋東精工ブースのコンセプトは・・・「ポップ&スタイリッシュ」です!

マニアのための商品だけではなく、一般の人が楽しんでもらえるような展示にしたい。
そう考えて、展示する商品を厳選し、元気が出るようなポップな色を選んだり、スタイリッシュな棚を配置したりと工夫を重ねました。

設計図

さらに、モニターではプラモデルの製作工程を映像で流します。なんと、映像は今回用に新しく制作中!

企画から製造まで担当できるのが、秋東精工の強み。強みを活かしてどのようにものづくりをしているのか伝わるような映像にしたいと思っています。

今回初めてメインで担当し、自分の考えがカタチになる楽しさと、自分が思っていることを協力してくれる人に伝え、ほしいものを引き出すことの難しさを感じました!

プラスチックの商品企画を検討されている方はもちろん、秋東精工という会社に興味を持ってくれている学生の方にもぜひ来てほしいです。

榑松さん

秋東精工のブースは東京都立産業貿易センター大東館6Fの17番ブースです。皆様のお越しをお待ちしています。

 

こだわりポイント

秋東精工×青空モデル 1/144 U.S MODERN ARMAMENT VEHICLE

求人募集

カタログ請求

お問い合わせフォーム

RSS 秋東精工スタッフのブログ

  • スマイルフェス2022 に行ってきました!
  • 食べ過ぎ注意!!
  • 美味しそうに見えるかな?
  • まだまだ年始ですよね
  • 年末詣にいきました
  • ホーム|
  • プラ模型の企画・設計・製造依頼|
  • プラスチック金型の設計・製造依頼|
  • SYUTOのこだわり|
  • イベント・メディア紹介|
  • 会社概要|
  • お問い合わせ
SYUTO Inc.
秋東精工 株式会社 – プラ模型の企画・設計・製造
Syuto Inc. - Plastic Model Planning / Design / Manufacture
Copyright Syuto Inc. All Rights Reserved. - Powerd by NARTS