NEWSお知らせ
SYUTO Press Vol.110 静岡ホビーショーでお披露目!最近のSYUTO新商品をドドンとご紹介いたします!
こんにちは、柴田です。
今年も、毎年恒例!静岡ホビーショーに出展してまいりました。今年も新商品をたくさんお披露目してきましたので、SYUTO Pressでもドドンとご紹介していきたいと思います!
まずはこちら。映画が好きな方ならピンとくるのではないでしょうか。
そう、日本テレビさんで放送している「金曜ロードショー」です!
実はこれ、正式な企画会議ではない場で出てきたアイディアなんですよ。大いに盛り上がり、「おもしろいからやってみよう!」という話になり、日テレさんに版権許可をいただきあれよあれよと作ってしまったんです。
結果、大反響&大好評に。
SYUTO歴代一位の反響があったといっても過言ではない、最大級のヒット商品になりました。
いや~、びっくりですね。まさかここまでヒットするとはという状況で、本当にありがたいです。何が大ヒットするかわからないものだなあと思いました。
続きましては、こちら。「精霊馬」です。
お盆にご先祖様があの世とこの世を行き来するときに乗るものと言われているものですね。
こちらは、3mmの穴が開いており、精霊馬として組み立てられるようになっています。ただ、穴の数は4つではありません。めちゃくちゃ開いてます。すっごく開いてます。
プラモ好きなら、穴のサイズからして意図を察してくれるはず。ぜひ、いろんな遊び方で楽しんでみてください。
なお、精霊馬として使うときには、ちゃんと穴を防げますのでご安心を。パーツを使って埋め、ご先祖様が安心して乗れる精霊場にしてあげてくださいね。
これまでにご紹介した商品もたくさん並べてきました。
毎回お伝えしているような気がしますが、やはりイベントはお客様と直接お話できるのが本当に楽しいですね。
「毎回楽しみにしてます!」「次が楽しみです!」「この路線でがんばってください!」などなど、今回もありがたいお言葉をたくさんいただきました。皆さんのご期待を胸に、張り切って次なる商品も生み出していきたいと思います!
<おまけ>
今回のブースには、50年前に甲府に降り立った宇宙人を、50周年を記念して模型化したものも展示されました。
この宇宙人がやってきたエピソード、甲府では有名な話なのですが、皆さんはご存知でしたか?詳しくは「甲府事件」と調べてみてください。