お問い合わせは…03-3680-3151
  • ホーム(HOME)
  • プラ模型金型の設計・製造依頼(Plastic Model Planning / Design / Manufacture)
  • プラスチック金型の設計・製造依頼(Plastic Mold Design / Manufacture)
  • SYUTOのこだわり(Quality of SYUTO)
  • イベント・メディア紹介(Event & Media)
  • 会社概要(Profile)

SYUTO Press Vol.95 フィギュア・プラモデルファンが集うイベント「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)」に行ってきました | 秋東精工

SYUTO Press Vol.95 フィギュア・プラモデルファンが集うイベント「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)」に行ってきました
更新日:2023年3月8日 SYUTO Press一覧

引用:ワンダーフェスティバル2023Winter

こんにちは、柴田です。
今号では、先日行われた「ワンダーフェスティバル」に行ってきたお話をご報告いたします。

ワンダーフェスティバルはファン向けのフィギュアイベントです

ワンダーフェスティバル(ワンフェス)は、フィギュアやプラモデル好きのためのイベントです。「フィギュア版コミケ」と表現すれば、イメージがつく方もいらっしゃるでしょうか。

業者向けのイベントではないため、これまで足を運んだことがないのですが、その盛り上がりについて話を聞いてきたこともあり、今回初めて行ってみました。出展作品のなかには、弊社が手伝わせてもらったものもあるんですよ。

行ってみた感想は、「とにかく盛り上がりがすごかった!」。

規模も非常に大きかったですし、何よりも出展側・一般参加側ともに非常に高い熱量を感じました。人気作家のブースには大行列ができていて、その熱気に驚かされっぱなしでした。コミケもそうだと思いますが、ファンによるファンのための場だからこその盛り上がりがあるんでしょうね。

これだけフィギュアやプラモデルに興味関心を持ってくれている方がいると肌で感じられるのは、業界の人間である私にとっても非常に励みになります。

以前のSYUTO Pressでもお伝えしたように、秋東精工ではオリジナルフィギュア・オリジナルプラモデルの企画持ち込みを絶賛受付中です。おかげさまで、サイトを見て「うちにはプラモデル作りのノウハウはまったくないのだけれど、こういうプラモデルは作れる?」という問い合わせもいただけるようになりました。

ワンフェスに行ってみたことで、「個人レベルで可能な範囲で作っているけれど、もっと数を作ってみたい」「興味はあるけれど、まだ作ったことはない」といったフィギュア・プラモデル愛好家やセミプロ、そして未来の作り手たちに対しても、業界企業として何かできたらいいなあという想いが強まっている今日この頃です。

こだわりポイント

秋東精工×青空モデル 1/144 U.S MODERN ARMAMENT VEHICLE

求人募集

カタログ請求

お問い合わせフォーム

RSS 秋東精工スタッフのブログ

  • スマイルフェス2022 に行ってきました!
  • 食べ過ぎ注意!!
  • 美味しそうに見えるかな?
  • まだまだ年始ですよね
  • 年末詣にいきました
  • ホーム|
  • プラ模型の企画・設計・製造依頼|
  • プラスチック金型の設計・製造依頼|
  • SYUTOのこだわり|
  • イベント・メディア紹介|
  • 会社概要|
  • お問い合わせ
SYUTO Inc.
秋東精工 株式会社 – プラ模型の企画・設計・製造
Syuto Inc. - Plastic Model Planning / Design / Manufacture
Copyright Syuto Inc. All Rights Reserved. - Powerd by NARTS