お問い合わせは…03-3680-3151
  • ホーム(HOME)
  • プラモデル金型の設計・製造依頼(Plastic Model Planning / Design / Manufacture)
  • プラスチック金型の設計・製造依頼(Plastic Mold Design / Manufacture)
  • SYUTOのこだわり(Quality of SYUTO)
  • イベント・メディア紹介(Event & Media)
  • 会社概要(Profile)

SYUTO Press Vol.21 日本政策金融公庫研究所様発刊の書籍にてインタビューが掲載されました。 | 秋東精工

SYUTO Press Vol.21 日本政策金融公庫研究所様発刊の書籍にてインタビューが掲載されました。
更新日:2015年7月17日 SYUTO Press一覧

日本政策金融公庫研究所様『事業継承で生まれ変わる-後継者による中小企業の経営革新-』(2015年7月22日発売)で、弊社代表のインタビュー記事が掲載されました。

事業継承で生まれ変わる

以前、日本政策金融公庫研究所様が発行している「調査月報」で受けさせていただきましたインタビューをもとに、他の企業様方の事業継承の事例とともに1冊の本としてまとめた書籍になります。

調査月報

機械で金型を100分の2ミリメートルまで切削加工したものを、職人が最終工程で100分の1ミリメートルの精度で仕上げることで、ゆるみがなくまた、何度差し込みしても壊れないプラモデルを製作できる高い技術を保持していることは弊社の強みでした。

しかしながら、現弊社代表が代表取締役として就任した2001年ころは、海外メーカーとの競争がより激しくなり、高い技術力での競争では勝てるものの、比較的な簡単な金型の場合におけるコスト競争力の面では、苦戦を強いられることもある状態でした。

そこで、高い技術力を保持したまま、競争力を強化するため、作業工程の自動化をいたしました。
金型設計にCAD・CAMを導入し、加工の途中まではマシンを使用することで工数の省略化をはかり、最終工程は職人による手作業でこれまで通りの品質を保持しつつ生産力と競争力をつけることができました。

CAD・CAMにつきましては若いオペレーターも育ちつつありチームとして稼働しています。
加工の技術者も若手を育成しています。詳しくはSYUTO Press vol.11及びvol.12をご覧ください。

事業承継の例として、今回弊社をご紹介させていただきましたが、こういった活動を通じて、弊社の継続的な経営革新活動を知って頂き、取引先様に安心して弊社と取引して頂ければと思っております。

そして何より、会社を安定させてお客様に安心して弊社から創り出されるプラモデルの数々を楽しみにして頂くことも、弊社の大事な使命と考えております。

このたびの『事業継承で生まれ変わる-後継者による中小企業の経営革新-』はこちらよりお求めいただけます。ご興味、ご関心ございましたらご一読くださいませ。

 

こだわりポイント

秋東精工×青空モデル 1/144 U.S MODERN ARMAMENT VEHICLE

求人募集

カタログ請求

お問い合わせフォーム

RSS 秋東精工スタッフのブログ

  • スマイルフェス2022 に行ってきました!
  • 食べ過ぎ注意!!
  • 美味しそうに見えるかな?
  • まだまだ年始ですよね
  • 年末詣にいきました
  • ホーム|
  • プラ模型の企画・設計・製造依頼|
  • プラスチック金型の設計・製造依頼|
  • SYUTOのこだわり|
  • イベント・メディア紹介|
  • 会社概要|
  • お問い合わせ
SYUTO Inc.
秋東精工 株式会社 – プラ模型の企画・設計・製造
Syuto Inc. - Plastic Model Planning / Design / Manufacture
Copyright Syuto Inc. All Rights Reserved. - Powerd by NARTS